Diploma lesson

代々木アイリスラボで取得可能なディプロマレッスン(資格取得講座)のご紹介です。

全て1名様よりご都合に合わせて開催いたします。(オンラインも可能)

ほとんどがおひとり様からのお申込みですのでご安心くださいませ。(ご連絡先はこちら)


みなさまの、始めてみたい!やってみたい!もっと知りたい!を
手とり足とり丁寧に、全力で応援させていただきます。

~こんな方へおススメです~
✾講師になりたい!おうち教室のメニューに加えたい!

✾技術を効率よく基礎から応用まで学びたい!

✾初心者から始められる資格が欲しい!

✾色々なかわいいクッキーを自分で作れるようになりたい!
✾新しいことを始めてみたい!

※シフォンケーキのディプロマレッスンは、シフォンケーキのページをご覧ください。

日本サロネーゼ協会アイシングクッキー認定講師講座

12時間の中で、様々なテイストの16作品を作りながら61種の技術が学べる、アイシングクッキー作りに必要な技術をほぼ網羅した充実の内容のコースです。

アイシングの基本技術はもちろん、アルミクッキー型の作成や刺繍風アイシング、シュガーペーストを使用した立体的なアイシング、お花絞りなど、

本を見たり自己流ではなかなか習得しにくい内容を、順を追いながら1つ1つしっかりと学べます。

ラブリー・スタイリッシュ・ガーリー・エレガント・アンティーク風など幅広い作品が作れるようになります。

テキストはオールカラーで過程の写真多く、メモをとる必要がないほどの詳しくて復習時も安心です。


受講期間:2時間×6回

講座料金:73,480円(税抜価格 66,800円)

材料・道具・テキスト代:35,500円(税抜価格 32,273円)

22,000円(税抜価格 22,000円)(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)

年会費:3,300円

※詳細はこちら

日本サロネーゼ協会カリグラフィーアイシング認定講師講座

モダンカリグラフィーの基本からしっかりと。
6時間で カリグラフィーアイシング®クッキーに必要な30種類の技術を学べる「4回完結型」の講座です。


3種(エレガント、モダン、ブロック)のフォントそれぞれの文字の描き方・文字のつなげ方などの練習帳付きのため、お好きなメッセージを描くことができます。

また、インクアート・トールペイント・ウォーターカラーのペインティング技術など、より素敵に彩るテクニックも身につけられる充実の講座です。

アイシングクッキーへの転写方法も学べますので、慣れるまでは文字やイラストをなぞって作品をつくれます。それぞれのフォントやデザインに、最も適した道具付きで、美しく繊細な作品を作れるようになります。

※アイシングクッキー生地、クリームの作り方など基礎知識付き。

受講期間:全4回(6時間)

講座料金:36,000円 (税抜)

材料・道具・テキスト代:35,000円(税抜)

認定料:20,000円(税抜、認定証・フリーレッスン用レシピ 3枚付き

年会費:3,000円(税抜き)

※詳細はこちら

日本サロネーゼ協会アイシングクッキーマスター講師講座

業界最先端の技法を学び、アイシングクッキーの技術を総合的にスキルアップさせるために30種以上の新しい技術を学ぶ上級講座です。

マスター講師を目指す方以外にも、技術を高めることを目的に受講される方も多いです。

日本ではまだ見かけないような技法や材料、協会オリジナル道具や海外直輸入の道具等を使用した、作品のクオリティの高さと技術力の向上にこだわった内容で、知識と技術を、さらに向上させることができます。

マスター講師になるには、講座終了後マスター試験に合格することが必要です。

(試験のために練習することで、しっかりと技術が身に付きます!)

※JSAアイシングクッキー認定講師様で、現在協会員である方のみ受講できます。

※詳しくはこちら

受講期間:全6回(12時間)

講座料金:90,000円(税抜)

材料費:48,312円(税抜)

ALAモデリングクッキー認定講師講座

しなやかに成型できるALAオリジナルのモデリングクッキー生地を使用し、立体の可愛いクッキーの作り方を学びます。焼いても形が崩れず焼き色もつかない不思議な生地ですが、すべてスーパーで手に入る食材で作れます。

サクホロの食感が美味しいプレーンクッキーと中に餡を入れる台湾発の大人気スイーツ「デコパイナップルケーキ」の二種類のレシピを学びます。

パイナップルケーキは中に入れる餡によってフレーバーも変えられとっても美味しい&可愛い講座です。

受講期間:最短1日5時間

講座料金:25,000円(税抜)

ディプロマ料:25,000円(税抜)

年会費:3,000円(税抜)

※詳細はこちら